購入と賃貸を比較してみました│現役営業マンが教えるシリーズ

マイホームを購入すると資産になります。一方、賃貸の場合は資産にはなりませんが、状況に応じて引越しが可能です。

自分は、どちらが合っているのでしょうか。今回は、「購入」「賃貸」のメリット、デメリットを解説します。

購入のメリット

資産になる

購入した物件は、ご自身の資産になります。
住まいとして不要になれば、売却し現金化にすることや、賃貸物件にして収益化もできます。
また子供に相続することもできます。

間取り変更や設備交換が自由

自分好みのキッチンに交換したり、ライフスタイルの変化に合わせて間取りを変更したりと、マイホームとしての楽しみが増えます。

セキュリティや設備が充実

分譲マンションのセキュリティや設備は、賃貸マンションに比べ、グレードの高いものが採用されているケースが多いです。

セキュリティは防犯カメラ、オートロック、管理員の常駐、マンションによってはコンシェルジュがいる分譲マンションもあります。

設備は、システムキッチン、ディスポーザー、食洗機、床暖房といったグレードの高い装備があるマンションがあります。

また新築マンションでは、設備の仕様や間取りをセミオーダーできるタイプもあります。

高級感や高い機能性を備えた分譲マンションは、居住者の満足度を高めます。

住宅ローン完済後の支出が軽減

マンションを購入する際は、多くの人が住宅ローンを利用します。

数十年という返済期間はかかりますが、完済後は月々の管理費等の支払いのみで負担が軽くなり、老後の不安も解消されます。

団体信用生命保険に加入できる

団体信用生命保険とは、住宅ローン用の生命保険です。

住宅ローン契約者に万が一亡くなった場合、保険金でローンの残債が0円になり、残された家族の住宅ローン債務を免除し、資産を残すことができます。

購入のデメリット

手間がかかる住み替え

転勤などになった場合、マンションを売却したり、賃貸物件にする必要があります。

空家として残しておく方法もありますが、その場合でも月々の支払いは必要です。
そのため気軽に転居を考えるのは難しくなるでしょう。

住宅ローンが残っているマンションを売却する際は、ローン残債を一括返済する必要があります。

残債よりも高い金額で売却する場合は問題ありませんが、残債より下回る金額で売却した場合はプラスで返済に充てるお金を用意する必要があります。

固定資産税がかかる

固定資産税とは、土地や建物などの「固定資産」を持つ所有者に対して課せられる税金のことです。
毎年1月1日の時点の所有者に対して市町村の各自治体が徴収を行います。
固定資産を所有するかぎり毎年支払う税金です。

賃貸のメリット

ライフスタイルに合わせやすい

子ども生まれたタイミングで広めの家に引っ越す、子どもが独立して夫婦2人になったタイミングで今よりコンパクトな間取りに引っ越す、勤務先に近い家に引っ越すなど、賃貸あれば、ライフスタイルの変化にあわせ住む場所を比較的自由に変えれます。

メンテナンス、修理代がかからない

賃貸では、建物のメンテナンスや修理は大家さんが行います。

また、経年劣化で故障した設備も、修理や交換にかかる費用は大家さん負担であることが一般的です。(故意に壊したようなケースを除く)

賃貸のデメリット

退職後も家賃の支払いが続く

賃貸に住み続ける場合、長期にわたり家賃を支払っていく必要があります。

退職後、年金暮らしとなった後も家賃の支払いが続くことをふまえ、老後資金を多めに準備するという観点から退職時期を後ろ倒しにするといった対策が必要にケースもあります。

高齢が理由で断られるケースも

高齢者の場合、無職のケースが多く保証会社の審査に通りにくいといった要因から新たに賃貸物件を契約しにくくなると言われています。

年齢を理由に契約を断られ、希望通りに引っ越せないリスクも考えられます。

自由にリフォームできない

賃貸物件はリフォームが禁止されていることがほとんどです。

間取りや設備の変更などは基本的にできませんので希望に近い物件を選びましょう。

持ち家と賃貸のコストを比較

持ち家と賃貸では、コストも違ってきます。比較してみましょう。

持ち家のコスト

購入時の費用

・仲介手数料
・登記費用
・印紙税
・不動産取得税
・住宅ローン諸費用

定期的にかかるコスト

・管理費・修繕積立金
・住宅ローン返済額
・固定資産税
・火災保険料
・駐車場代(自動車を保有する場合)

賃貸のコスト

賃貸契約時

・敷金・礼金
・仲介手数料

定期的にかかるコスト

・家賃
・共益費
・駐車場代(自動車を保有する場合)
・家財保険料
・更新料(一般的に2年に1回)

退去時

・退去費用
・引越し費用

まとめ

コスト面で比較してしまいがちですが、快適な住まいで幸せな人生を過ごすことが一番大切です。

また、無理のない範囲の金銭的負担であることが前提であり、住居にかかる費用が家計の重荷になるようでは本末転倒です。

理想と現実(コスト)のバランスを考えながら判断しましょう。

TOANETでは資金計画の相談を無料でしております。
お気軽にご来店、お電話でのお問い合わせをお待ちしております。

ライフスタイルをしっかりと見つめ直し、自身の適した住まい探しを選択しましょう。

神戸でマンションを探すなら、是非REAGENTをご活用ください。

TOANET株式会社

〒650-0004
兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目10番6号
TEL:078-232-3339
コーポレートサイト

  

Q&A

Q賃貸の相談もできますか?

Aはい。
賃貸も行っています。不動産でお困りの際は、是非TOANETへお越しくださいませ。

Q仲介手数料は半額ですか??

Aはい。
弊社指定物件の売買は、仲介手数料半額で取引させていただきます。購入ご検討されていますマンションが指定物件なのかはお問い合わせください。

投稿者プロフィール

宮脇 平営業
前職は、不動産とは全く関係のない業界で働いていました。 不動産業に従事する父の影響もあり、またお客様の一大イベントである「マイホームの購入」にお立合いしたいと思い不動産業界に転職致しました。
不動産の知識としてはまだまだ勉強中の身です。 ですが、お客様一人ひとりに誠心誠意、情熱と丁寧さを持って接する気持ちだけは誰にも負けません。 気軽に声がけできる、安心できる不動産パートーナーになるまで、日々邁進致します。
お客様にとって住宅購入は、「一生の記憶」に残る経験です。 そんな人生の一大イベントを通じて、お客様に幸福をご提案できる、「宮脇さんから買って良かった」と思ってもらえるそんな営業マンになり、その後も不動産の相談者として一生のお付き合いができればと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください